<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-8856757631256341" crossorigin="anonymous"></script>
はじめまして!
39歳居酒屋店員ニコです。
得意な料理は和食です!
ソムリエの試験を受けようと初めて思ったのは2020年、コロナで世界が止まってしまってお店の営業もままならなくなって、時間がめちゃくちゃあるな…ってなって軽い気持ちで勉強を始めて。
軽い気持ちすぎて2021年に受験申し込みをしたものの、ワインの基礎、フランス、イタリアを参考書でかじる程度で受験。もちろん不合格。
それからもう一回受けようってなるまで一年。(傷が癒えるまで)
2022年度も一応(一応?)受験したものの不合格。
三度目の正直、次落ちたらもう一生ソムリエ目指そうなんて言わないと決めて2023年度のJSAソムリエ試験受験、一次試験になんとか合格するも二次試験で失敗。
せっかく一次試験に合格したのにもったいないな()ってことで、2024年の二次試験&三次試験合格に向けて、一次試験で勉強したこと、重要だと思ったこと、復習とさらに知識を深めて行くためにここに書いていきます。
ワインを飲むのがだーい好き!
あと日本酒も好き。

コメント